ルスデランパラサッカースクールの日常

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

練習前の熱い戦いを行う二人

練習が始まる前の出来事ですが 子供達は 練習時間まで いろいろなことで 遊んでいるわけですが なぜか、15分くらい ずーっと相撲を取り続けている 2人がいます(笑) 同じ4年生同士で 背格好も同じくらいで なんかみていたら すごいいい勝負みたいです(笑)…

どうしたら勝てるか考えた結果、行動したことは反則なのかどうか

最近の1対1のトレーニングで ボールを持っている方は コーンをジグザグにドリブル ボールを持っていない方は まっすぐ走って、コーンをくるりと回って 1対1スタート という始め方なのですが ジグザグドリブルがうまくできずに 相手がはやく来てしまったとき…

練習が終わった後の出来事

子供達は 練習最後の試合が とても好きなようで みんな集中して 楽しくサッカーをしているのですが 練習が終わる時間になったので コーチが 「はーい、終了~」 とみんなに声をかけるわけですが それでも 続けている子たちが中にはいます 終わった子たちが …

子供達から聞こえる嬉しい声

トレーニングメニューを行う中で 子供達に 新しい1対1のトレーニングを 行ってもらいました かけひきがあり ボールを取りに行く側は どこに向かって走るか 考えながらボールを取りに行かなければ 簡単にゴールを決められてしまうのですが 子供達にとって と…

今度は、この子がやってきました

前回に続いて 子供達の前に現れたのは カマキリでした しかもかなり小さく 赤ちゃんのカマキリです 「赤ちゃんのカマキリがコーチのかばんにいる!!」 そういったとたん 子供達が集まりだしました(笑) 好奇心旺盛だなぁ とコーチも近寄っていったわけです…

子供達のヒーローが現れました

このシーズンでは 少し早い 子供達の ヒーローがやってきました そう クワガタです(笑) 子供達の前に颯爽と現れました 「クワガタ見つけたぞ!!!」 そう叫び出した瞬間 子供達は大集合(笑) 「すげぇええ!!」 コーチが 「これ何クワガタ?」 と聞くと…

サッカーが好きになる上での登竜門

子供達の中では よくあることなのですが 低学年の子供達は 転んだり、すりむいたりすると 泣き出してしまうことがあります サッカーの中では すりむくことはよくあることなのですが それに慣れていないと とても痛く感じてしまいます ある意味、擦り傷もサッ…

あれやりたい!と言い出す子供達

入会してまだ間もない子供達は 不安や緊張で 顔がカチカチの状態で 練習会場に現れます そんな中でも 練習が始まって 段々慣れてくると 「あっちやってみたい!」 「あれやりたい!」 と自分からコーチに声をかけてきます のびのびと練習に励んでいる子供達…

小学生の体操服あるある

小学生になった子で 体操服で練習に来る子もいて 見慣れない格好に 似合ってるねぇ という話をしているのですが よく見ると 体操服にペンで何やら書いてあります(笑) 「マッキーペンとかで書いちゃうの!」 とすっごい自慢してきました(笑) 小学1年生あ…

息切れしながら楽しんでいる子供達

トレーニングの中に ハンターというトレーニングが あるのですが 子供達は、みんな このトレーニングが大好きで 夢中でやってるのですが 自分で蹴ったボールを 自分で取りに行かなければならず はやく、ボールを蹴りたいので 急いでボールを取りに行きます …

子供達のおもしろい喧嘩

子供達の中で ちょっとした喧嘩はというのは 日常茶飯事なのですが この日は おもしろいなぁと思う喧嘩が起きました 年長さんと4年生で 鬼が変わるときに ビブスを渡すのですが 4年生が 年長さんに ビブスを渡すときに からかうつもりで ビブスと高い位置に…

正しく早くできるように練習する子供達

練習の中で ラダーを行った トレーニングがあるのですが ラダーをやって 1対1を行うというトレーニングを 行っています ラダーを早く終わらせれば はやくボールを取りに行くことができるので なるべくはやく ラダーを終わらせたい子供達ですが その中でも 出…

子供達とのこんな一体感を感じました

練習の後に その日が練習最後の子供たちには 片付けまでお願いしているのですが 最初はなかなか とんぼをうまくひけずに コーチが解散した後に ひきなおすということもあったのですが 最近では、みんなで協力して 綺麗にひくことが出来ています 練習最後の話…

子供が小学校について教えてくれました

今年の四月から 小学1年生になった子なのですが ある時 「小学校意外と大変なんだよ」 と苦笑いしながら話してきました 「5時間もあるんだよ!」 「そりゃ大変だねー!」 「算数とか国語とか!」 子供にとっては 初めて 評価される という立場に身を置くこと…

年長さんの気の利いた片付け

練習が終わったあとに 子供たちには 片付けをお願いしているのですが 基本的には 高学年の子供たちが中心となって 片付けを進めています ある時、年長さんの子が 普段は、みんなの片付けの様子を眺めているだけなのですが 「なにやればいい?」 と聞いてきま…

お土産を忘れてしまった子の面白い会話

ゴールデンウイークも終わって 学校でも ゴールデンウイークの話になったみたいで 「今日、○○からお土産もらう約束したんだー!」 とルンルンで スクールにやってきた子がいました すごい嬉しそうだなぁと思っていたのですが お土産を渡すと言った子が やっ…

負けていて座り込んでしまう子へのひとこと

練習最後の試合で 時々あることなのですが 試合を行うチームの レベルに差があると 0-3とかで 点数に差がついてしまうことがあります そんなときに 座り込んで 違う事に興味を持ってしまう事があるのですが 対戦相手の一人が 「負けてもいいからやれよ!…

子供のゴールデンウイークの話

子供達と ゴールデンウイークの話をしていると とても楽しかったようで 色々な話を聞くのですが 友達と遊んだ話をしている子がいて なんでも 水vsマグマ というチームで分かれて 戦ったみたいで 「テレビゲームなの?」 という話をしていたら 「違う!」 …

子供心理カウンセラーの資格取得しました!!

子供心理カウンセラーの資格取得しました!! 毎朝1時間、資格取得のためにこつこつ勉強してきて ようやく、資格取得できました!! 講座を受講する前から なんとなく、児童心理の本は読んでいたので 予備知識くらいは、ありましたが この講座で 分からなか…

「今日はいい勝負だった!」と嬉しそうな子供

サッカーを初めて なかなか、試合中も 落ち着いてボールが触れなく 簡単にとられてしまったり ということはよくあるのですが 子供達には ボールが触れない間は 相手からボールを奪うことが出来る ということを伝えているのですが 少しずつ ドリブルの練習も…

小学4年生という急激な変化

学年もあがり 特に、小学3年生だった子が 小学4年生になると 自分が他人をどう思うか。 とういことを意識することできるようになり 他人からの視線も認識することができるようになります。 子供達も4年生になると 急に、いつも大きな声で叫んでいた子が あま…

追いかけっこが始まる子供達

小学校が始まり 年長さんだった子も 入学して 1年生になり 一緒にサッカーをやっていた子が 一緒の小学生になり とてもうれしいようです 練習前に その新一年生が来るのを見るや 猛ダッシュで逃げようとします 「なんで逃げるの?」 「だって追いかけてくる…

子供達の主体的な行動について

練習の中で ラダーというトレーニングを 行っているのですが ラダーを始める前に 子供達が 「準備、手伝う!」 と言って ラダーを受け取り 子供達で すたすたと準備しています。 慣れたもので 二人で協力して しっかりと伸ばして 準備をします 手伝って! と…

体力テストの子どもの感想

このシーズンは 学校で体力テストがあるみたいで 子供達も 様々な感想を話しているのですが その中で 「体力テストいやだった!」 「なんで?」 「んー、まぁ去年よりはよかったけど 50mは遅くなった!」 ということを言っていました 体力テストが嫌な理…