ルスデランパラサッカースクールの日常

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

個人技スキルクラスの子供達

最近、個人技スキルクラス に通ってきてくれている子には ボールを蹴らない方の足の 大切さについて話して ケンケンの練習に励んでもらっているのですが 少しずつ スクールの中でも 相手に対して 切り返しだったり 軸足をしっかり踏み込んで 速いパスが出来…

サッカーの魅力を存分に楽しむ子供達

練習の最後の試合の中で ゴールを4つ使う試合を行う事があるのですが どこのゴールを狙うのか 子供達にとっては考えどころです ボールの近くばかりにいても ゴールが多い利点を生かすことが出来ません。 「あっちにいって!」 大きな声で張り上げ 味方に指…

子供達のユーモラスな話

練習前の出来事ですが 「コーチ、今日、理科の授業でよもぎだんご作った!」 と言ってきた子がいました 「理科で作ったの?」 「うん! すぐ食べるのもったいないからさ! 噛まずにずっと口の中に入れといたの! そしたらどろどろになっちゃって まずくなっ…

いじわるなぞなぞ出してくれました

ある練習前の出来事ですが 「いじわるなぞなぞ出してあげる!」 と言ってきた子がいました(笑) どうやら、学校の図書館にあるらしく 最近、はまっているようです 「懐中電灯のスイッチを付けても、明るくなりません。なーぜだ?」 ・・・。 ・・・。 「目…

今、子供で流行っている事

学校の中では なかやまきんにくんの 「パワー」 が流行っているらしく 子供達の中ではもちきりです 「今俺の学校で流行ってること・・・ パワー!!!」 と言い出したら 「あー流行ってる流行ってる! パワ~ってやってる」 と言う風に どうやらパワーにも …

子供達の感性が鋭いという話

ある日の 氷鬼という トレーニングを行っていた時ですが ある子が コーチの近くにいると 鬼に狙われやすい ということを言い 「コーチの近くは、コーチの呪いがあるから・・・」 と言っていたので 離れるのかなぁと思ったのですが すごい近くに来るので 鬼に…

自分の心に聞いてみた子供が可愛すぎる件

トレーニングの中で しっぽ取りなどを行う際に 四角の中から出たら アウト というルールがあるのですが 子供達が 自分が四角から外に出たかどうか ということを コーチに聞いてくることがあります コーチは 「自分の心に聞いてみて」 と伝えるのですが 「・…

年長さんが1年生になったのですが

年度が替わり 年長さんだった子も 立派な小学1年生になったわけですが どこの小学校になったの? というお話をしていると 「おれと一緒じゃん!!」 と小学生の子どもが寄ってきます 中には 「○○がいた!」 と小学1年生になった子を 学校で見つけた子もいる…

「好きこそものの上手なれ」な子供

練習が始まる前に はやく来た子がいて 最近は入ってきた子なのですが 「なんでそんなにサッカーできるの?」 と聞いてみました 「んー」 と少し考えて 「5歳くらいの時に、友達と地面にゴール書いて試合とかしてた」 「小学生になって、友達もできたからいっ…

小学1年生だったあの子達

月日が流れるのは早いもので 気づけば新学期になっているわけですが 小学4年生の子供達と 話していたのですが 「あれ?君たち前まで小学1年生だったよね!?」 「そうだよ!ここに来たのが小学1年生ぐらい!」 という話になって 小さいときのその子の姿を思…

WFC30さんとSC豊田東さんとの練習試合

4月10日(日) WFC30さんとSC豊田東さんと 練習試合を行いました! 小学生と中学生に分かれて 小学生は、3チーム三つ巴 中学生は、ルスデvsWFC30 で行っていきました! 小学生は、課題であった体をぶつけて 相手とボールを離してからボールを…

自分の特徴を理解してプレーする子供達

最後の試合などを見ていると 自分の特徴をしっかりと理解して 技術を身に着けているなぁ と感心することがあります あまり足が速くない子なのですが 相手の重心をしっかりと見て 逆を突いてドリブルで抜いたり 器用に足の裏でボールを引いて 相手をかわした…

サッカーに全力で取り組む子供達

普段は大人しい子なのですが 練習が始まると 打って変わって すごい熱く、情熱的になる子がいます ジグザグドリブルじゃんけんという トレーニングを行う際も 「じゃんけん!ポン!!」 と大声でじゃんけん! 勝ったら全力で喜び 負けたら泣いてしまう事さえ…

子供達にはすべてお見通しでした

ジグザグドリブルじゃんけんや まっすぐドリブルじゃんけんなど トレーニングを行うわけですが 基本的には 子供達は競争が好きなので 競争という仕組みを取り入れるわけですが 得点を取ることが出来ると 子供達は 「コーチ、1点!!」 と報告してきます そし…

片付けに困っている子供を助ける子供

練習が終わり 片付けが始まるのですが ある子が 初めてミニゴールを畳んでいました 2年生の子だったのですが 年長さんがなかなか畳めないのを見て 助けようと 「貸して」 とやってみます まぁこの子も初めて畳んだみたいなのですが(笑) すっごい苦戦してい…

しっぽ取りでの面白い喧嘩

ある練習で しっぱ取りというトレーニングを していた時の出来事ですが しっぽ取りは 相手のボールを蹴ってはいけない というルールがあります。 そんな中 対戦相手にボールを蹴られてしまいました 通常なら ボールが蹴られて 外に出た場合 復活してもよい …

「ひろーーい!!」という年長さんのすごいところ

ある練習の時に しっぽ取りのトレーニングを していたわけですが ある年長さんが 「だれも追いかけてこない!」 と叫びます そしてこう続けます 「ひろーーーい!!!」 相手も味方も誰もいないところを見つけて 広い という風に叫びました これは、サッカー…

ビブスを畳む子供にこんな質問をしてみました

練習前に ビブスを畳んで 準備をしていた時の出来事ですが はやくに来た子供が 手伝いに来てくれました 「すごいいっぱい!!」 と驚きながら手伝ってくれたのですが 「ビブス畳むの上手だね、なんでそんな上手?」 と聞いてみたら 「だっていつも片付ける時…

エイプリールフールの出来事

エイプリールフールの 出来事なのですが 練習の後に 「今日、お兄ちゃん練習休み」 と言いました お兄ちゃんが中学生で頑張っているのですが スクールの後に行われる 中学生の練習を休む とのことです。 そして、中学生の練習に行ったら ・・・ いました。 …

向上心の塊な子供

練習が始まる前に コーチが、ミニゴールを設置して 準備をしていると 「コーチ、手伝う!」 と猛ダッシュで 来る子がいました ハンマーを手に 一生懸命ミニゴールの設置をしています 考えながら ミニゴールの設置を頑張っているのですが 終わった後に コーチ…

猛ダッシュしてきた子供の理由

子供達が練習に来るときは あいさつから始めるように心がけていて 「人と人とが出会うの最初は、挨拶から始まるからね」 ということは常に伝えているわけですが 子供がひとり来たので ちょっと遠めからでしたが その子に聞こえるように 「こんにちわ~」 と…

危機的状況なお兄ちゃん

初級と中級が一緒に 1対1を行っていた時の事です 1対1で 勝ったら上に上がっていき 負けたら下がっていく というルールなのですが 基本的には、やはり 中級の子たちが上に固まっていきます 負けが続き 初級の子たちのところに近づいてくると 「負けるわけに…

黙々と準備を始める子供達

練習最後の試合を行う前に 中級の子供達に 試合のコートとチームわけを伝えて 初級の子の試合のコートとチームわけを 行っていくのですが 中級の子は、比較的1回で理解して 自分の準備を始めていきます 初級の子供達のチーム分けには それなりに時間がかかる…

桜の綺麗なシーズンの子どものユーモア

練習の前に 早く来た子たちは 子供達同士で 楽しそうに遊んでいるのですが コーチが、練習の準備をしていることに 気が付いたようです 「コーチ、何してるの??」 遠くから大きな声で叫んでいます 「お花見!」 桜がきれいだったので そう答えました 「・・…

黙々とドリブルの練習に励む子供

ドリブルのトレーニングを やっていた時の事ですが なかなか自分が思ったように ボールを動かすことが出来ずに 「サッカー得意くない」 とつぶやきだしました 負けず嫌いのこの子は うまくいかないと 投げ出してしまう事もあるのですが 今日は、こつこつ ド…

先生みたいな子供達

ルスデランパラの練習は 基本的に学年まぜこぜで 行われているので 大きい子や小さい子が 一緒にトレーニングを行う時があります 順番にコーンを回って ドリブルしていくトレーニングで 先に年長さんがドリブルしていて 後ろで4年生が待っている時に 年長さ…

学校開放を使わせていただくことになりました!

2022年4月から 学校開放を利用させていただくことになりました!! 主に碧南市の東中学校を使わせていただいています! いやー、明るい!! 念願の学校開放だったわけですが ルスデランパラが始まって ずーーーーーっと 充電式の小さい照明で 薄暗い中、子供…

子供達が新天地へと向かっていきます

子供達の中では 最近、スクールの意外に 土日に活動する少年団チームに入った子もいるみたいで 今よりもいっそうよい経験になると思い コーチとしてもすごくうれしく思っています。 「靴買った!」 「新しい鞄かった!」 とボールの入る鞄を買ってもらったり…

チャレンジ精神豊富な子供達

練習最後の試合では 基本的に、サッカーの経験によって チームを分けて行っていくのですが まだサッカーを始めたばかりの子が 「次は、あそこでやりたい!」 と言いました もっと上手になりたいという気持ちか 挑戦する気持ちなのか わからないですが すごい…