ルスデランパラサッカースクールの日常

ボール入れを飛ばされないようにする子供の発想はこちら。

子供達の自分達の荷物を

 

 

 

 

子供たちが責任持ってできるように

 

 

 

 

コーチとしては、見守っています。

 

 

 

 

 

練習の邪魔にならなければ特に自分の荷物をどこに置こうと

 

 

 

 

子供達自身の責任で

 

 

 

 

任せています。

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

 

よく風で吹き飛ばされてしまう

 

 

 

 

ボールを入れる袋ですが

 

 

 

 

 

いつも子供たちは、

 

 

 

 

練習に来ると、

 

 

 

ボールだけ出して

 

 

 

すぐに遊びだします。

 

 

 

そのためボールがどこか吹き飛ばされてしまうのが日常です。

 

 

 

 

 

コーチとしては、

 

 

 

自分のものは自分で管理できるようになってほしいので

 

 

 

コーチがその袋を取りにいくことはありません。

 

 

 

 

 

袋が吹き飛んでしまうと

 

 

 

 

 

「なにか飛ばされているぞ!」

 

 

 

 

 

とだけいい、子供たちに気づいてもらいます。

 

 

 

 

 

また、吹き飛ばされると

 

 

 

 

吹き飛ばされている事実だけ報告します。

 

 

 

 

 

(たまに保護者の方が気をきかせて取ってくださいます。

 

本当にありがとうございます!)

 

 

 

 

 

自分でどうすれば吹き飛ばされずにすむのか

 

 

 

 

考えて欲しいと思っています。

 

 

 

 

 

吹き飛ばないように考えた子供の中で

 

 

 

あったまいいな~~と思ったのが

 

 

 

 

 

 

 

練習道具に

 

 

 

マーカーという

 

 

 

薄っぺらい道具があるのですが

 

 

 

 

 

マーカーを束ねておく棒の部分に

 

 

 

ボール入れの袋の

 

 

手で持つ部分を引っ掛けておいたのです。

 

f:id:aquahero2:20190429164434j:plain

f:id:aquahero2:20190429164448j:plain

 

こんな感じですね!

 

 

 

 

正直、練習のときに

 

 

マーカーを使うので

 

 

 

コーチとしては、邪魔なのですが・・・笑

 

 

 

 

子供のこの発想を尊重して

 

 

 

 

一回袋を外して

 

マーカーを取り出し

 

 

再び飛ばないように

 

 

戻しておきます。笑

 

 

 

 

こういう子供独特の発想というのは

 

 

とても癒されます。