ルスデランパラサッカースクールの日常

資格取得にはまってます(2)

資格取得にはまっていて

 

今では、月~金は、朝1.5時間を勉強に費やして

 

以前よりも格段に

 

資格取得のスピードが上がっています

 

(資格を取ればいいという問題ではないですが・・・(笑))

 

現在、リヴァプールの講習会がめちゃくちゃ大変で

 

リヴァプールの歴史から

 

フットボールの歴史も調べることになっているのですが

 

これはこれで調べてみると面白い

 

奮闘中であります

 

 

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

 

足が速くなるタニラダートレーニング導入!!

個人技スキルクラスに

 

タニラダートレーニングを

 

導入していきます!!

 

実際に谷さんの講習会を受け

 

筆記と実技に渡って試験を受け

 

無事に

 

C級ライセンスを取得することが出来ました!

 



 

個人的に学んでみた感想としては

 

どのように地面に対しての力を活かしていくか

 

ということに特化したトレーニング理論だと感じました

 

以前、講習会を受けた西本さんとは

 

同じ、フィジカルについての講習会でも

 

どちらかというと

 

西本さんから学んだことは

 

身体を如何に効率的・効果的に使うか

 

ということから

 

今、体の使い方がどうなっている

 

というところまで

 

身体についての根本的な事から学んでいき

 

身体について自分で考えられるようになろう

 

ということを学んでいきましたが

 

今回の谷さんの講習会は

 

それを踏まえたうえで

 

身体と地面との関係に対して

 

どのように力を加えていけば

 

より速くうごくことができる

 

という

 

身体の使い方の応用編みたいな形で

 

学ぶことが出来たので

 

西本塾には、本当に学ばせて頂いてありがたいと感じました。

 

タニラダーを学ぶにあたり

 

「走るは技術」

 

という衝撃的なキャッチフレーズから始まり

 

速く走る為のスプリント方法

 

切り返し、反転などのアジリティー

 

それぞれ理論から詳しく解説していただき

 

個人的に目からうろこの内容でした。

 

これらを個人技スキルクラスの子には実践していただき

 

徒競走ナンバーワントレーニン

 

と題しまして

 

現在、個人技スキルクラスに通ってきてくれている

 

子供達には

 

毎回、必死にトレーニングしてもらっています

 

毎回、行う度に、フォームも綺麗になり

 

スピードもあがっていきますので

 

是非、体験お待ちしております!

 

tanijuku.jp

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

勝負へのこだわりが強い子供達

練習最後の試合が終わったあとに

 

 

結果が引き分けだったようで

 

 

子供たちの

 

じゃんけんで

 

決着をつけるという

 

壮絶なバトルが

 

始まります(笑)

 

みんな真剣そのものなので

 

他の子供たちが

 

ちゃちゃを入れようとすると

 

本気で怒っています(笑)

 

「おれも入る!」

 

とじゃんけんに加わろうとした子に対して

 

「お前は違う!」

 

と本気で怒っています(笑)

 

勝負にこだわる姿勢は

 

とてもすばらしいなぁ

 

と感じたコーチでした

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

こうして子供達は気合いを入れています

レーニングの中で

 

ドリブルで通過して

 

コーンとコーンの間で

 

ボールを止めることができたら

 

1点

 

というゲームがあるのですが

 

守り側に入る子は

 

必死です

 

「いかせねーぞ!おらぁ!」

 

と叫んで

 

気合を入れます(笑)

 

ヘロヘロになりながらも

 

最後まで守ろうとする気持ちは

 

とてもすばらしいなぁ

 

と感心したコーチでした

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

子供達の駆け引きが面白い件

練習最後の試合で

 

コーチがゴールキーパー役を

 

やっていたときのことですが

 

ゴールキーパーといっても

 

棒みたいに立って

 

守っているだけなのですが

 

子供たちにとっては

 

なかなかうまく

 

きめることができません

 

 

ゴールの内側を守っているので

 

外側が空いています

 

狙いをすまして

 

空いている側に

 

シュート!!

 

見事、ゴールを決めます

 

ゴールを守っている子も

 

コーチに向かって

 

「こっちにうってくる!」

 

と伝えてきます(笑)

 

こういう駆け引きは

 

サッカーの面白さだなぁ

 

と感じるコーチでした

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

だんだんと上手になったとんぼ引き

子供達は

 

練習の終わりに

 

お片付けをしているのですが

 

最初はなかなか上手にひけなかったトンボも

 

いまではまっすぐひけるようになっています

 

最初は

 

野球をやっている子が

 

とんぼをひくのが上手だったので

 

その子たちのやり方を真似して

 

一緒にやっていたのが

 

だんだんと上手になってきて

 

今では年長さんも一緒に

 

とんぼを引けるようになっています

 

子供の学ぶ力はすごいなぁ

 

と感心したコーチでした

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com

 

パスを受けれなかった子供への対応が面白い件

練習最後の試合で

 

子供達は真剣勝負なので

 

どうやったら勝つことができるか

 

考えています

 

ある子が味方にパスをしたときに

 

その子が他のコートから飛んできたボールを

 

拾ってあげていました

 

 

 

ボールを拾っていて

 

パスを出されている事に

 

気が付かなかったわけですが

 

 

パスを出した方は

 

「おーーい!!!!」

 

と驚いて大声をあげます(笑)

 

 

それに気づいた他の子が

 

「ちがうちがうちがう!!!!

 

ボールを取り行ってたの!!

 

○○はやさしいの!!!」

 

と全力でフォローしています(笑)

 

普段の行いによって

 

対応が違うということは

 

このことかと

 

勉強になったコーチでした

 

www.luzdelamparasoccerschoolblog.com